こんにちは、さんパパです!
遊タイム搭載機種を一覧としてまとめました。
僕が打つボーダーの『狙い目』に関しても載せてあるので立ち回りのヒントとして利用してください^^
尚、表の見方については以下の通りです。
→通常時の大当たり確率と確変時の大当たり確率
■遊タイム発動条件:通常時950回転消化
→遊タイムに突入するために必要な通常回転数
■到達恩恵:遊タイム1200回転突入
→遊タイムが発動した時の恩恵
→前回の大当たりが時短だった場合、次の遊タイムが発動する時のデータ表示器の回転数
→前回の大当たりが確変だった場合、次の遊タイムが発動する時のデータ表示器の回転数
■狙い目:期待値3500円~
→時間効率などを考え『僕ならここから打つ』といった目安(時と場合によって変化します)
また、遊タイムに関する基礎知識については以下の記事をご覧ください。
Contents
パチンコ遊タイム搭載機種一覧

P仮面ライダー轟音
■遊タイム発動条件:通常時950回転消化
■到達恩恵:遊タイム1200回転突入
■狙い目:期待値3500円~
P交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTION ZERO
■発動条件:通常時599回転消化
■到達恩恵:遊タイム100回転突入
■狙い目:期待値2500円~
※遊タイム抜けの可能性が高い機種なので、他の機種より狙い目を厳しくするのもアリ
P貞子3D2~呪われた12時間~
■発動条件:通常時800回転消化
■到達恩恵:遊タイム1214回転突入
■狙い目:期待値3500円~
P GⅠ優駿倶楽部 遊タイム付
■発動条件:通常時250回転消化
■到達恩恵:遊タイム378回転突入
■狙い目:期待値1500円~
P真・牙狼
■発動条件:通常時900回転消化
■到達恩恵:遊タイム1200回転突入
■狙い目:期待値3500円~
P新世紀エヴァンゲリオン決戦~真紅~
■発動条件:通常時959回転消化
■到達恩恵:遊タイム1200回転突入
■狙い目:期待値3500円~
PA新・必殺仕置人ターボ
■発動条件:通常時280回転消化
■到達恩恵:遊タイム379回転突入
■狙い目:期待値2000円~
P戦国乙女6 暁の関ヶ原
■発動条件:通常時666回転消化
■到達恩恵:遊タイム171回転突入
■狙い目:期待値2500円~
P遠山の金さん2
■発動条件:通常時760回転消化
■到達恩恵:遊タイム971回転突入
■狙い目:期待値3000円~
PAフィーバーアクエリオン6bY(甘デジ)
■発動条件:通常時225回転消化
■到達恩恵:遊タイム341回転突入
■狙い目:期待値2000円~
Pフィーバークィーン2
■発動条件:通常時292回転消化
■到達恩恵:遊タイム100回転突入
■狙い目:期待値1500円~
※遊タイム発動時の大当たり期待度は63.4%とそこまで高くないため、他の機種より狙い目を厳しくするのもアリ
Pフィーバー真花月2夜桜バージョン
■発動条件:通常時500回転消化
■到達恩恵:遊タイム759回転突入
■狙い目:期待値2500円~
PモモキュンソードMC
■発動条件:通常時500回転消化
■到達恩恵:遊タイム250回転突入
■狙い目:期待値2000円~
※遊タイム突入=確変大当たりほぼ確定
Pリング呪いの7日間2
■発動条件:通常時885回転消化
■到達恩恵:遊タイム1214回転突入
■狙い目:期待値3500円~
Pリング呪いの7日間2 ライトミドル
■発動条件:通常時599回転消化
■到達恩恵:遊タイム759回転突入
■狙い目:期待値2500円~
遊タイムを狙う際の注意点

最後に遊タイム狙いを実践する上での注意点をまとめておきますね。
■注意点②:時間効率を意識すること
■注意点③:閉店時間に気を付けること
遊タイムを狙う際の注意点①:スペックを理解すること
遊タイムは機種によって受けられる恩恵や元々のスペックに違いがあるため、どれも同じ狙い方をしていいわけではありません。
その一方で『P交響詩篇エウレカセブン4』は遊タイムに到達しても『40%』しか当たらないため『大半は遊タイムをスルー』してしまい収支にぶれが生じやすいです。
無限に資金があれば『期待値3000円あれば何でも打つ』というスタイルでいいかもですが、収支の安定化や同じ期待値の台が2台以上ある場合など、迷った場合は機種の特性を見極めて台選択することが大事ですね。
遊タイムを狙う際の注意点②:時間効率を意識すること
遊タイム狙いを実践する場合、基本的には大当たり後の電サポ抜けまで打ち切らなければならず、消化するのに時間がかかります。
例えば『仮面ライダー轟音』の場合、遊タイムまで残り400Gだと消化するだけで約90分かかりました(僕が打った時は1000円で16回転ほど回る台でしたが、回転数によっても変化します)
そこから確変消化に60分かかり、合計150分拘束されたとすると、仮に期待値4000円あっても時給換算すると1600円です。
そのためあまり深い回転数から期待値だけを見て打ち始めると、想像以上に時間を拘束された挙句、思ったほどの収支にならないことがあるので気を付けましょう。
遊タイムを狙う際の注意点③:閉店時間に気を付けること
仕事帰りに遊タイム狙いをする場合、閉店時間は必ずチェックが必要です。
上記の通り、遊タイムまで残り400Gで90分かかるとすれば、そこから確変が連ちゃんしたことを考えると『最低でも180分=3時間は欲しい』です。
個人的に仕事帰りに狙うなら甘デジかライトミドルがおすすめで、特に『PモモキュンソードMC』のような即連型のタイプは時間効率も良いのでチャンスがあれば積極的に狙うのがおすすめですね。
パチンコ遊タイム搭載機種一覧は随時更新するのでブックマーク推奨
というわけで『パチンコ遊タイム搭載機種一覧』でした。
この記事は今後、遊タイム搭載機種が出るたびに情報を追加していくのでブックマークしておいてください。
お店に行ったとき、情報が一瞬で取り出せるか否かは、ライバルより一歩先を行くための行動に欠かせませんからね。
ホールに行くたびにこのページを見ておけば、自然と狙い目を覚え、データさえ見れば『打つ・打たない』の判断ができるようになるので、まずはそのレベルを目指していきましょう。
それではまた!
コメントを残す